【助成金】事業承継支援助成金の募集開始のお知らせ(令和7年度)2025年05月13日
【助成金】事業承継支援助成金の募集開始のお知らせ
下記が概要となります。
千葉県事業承継支援助成金の概要
事業承継に係る計画策定、企業価値の算定、後継者の育成、M&Aの仲介委託等の経費の一部を助成する
助成率:1/2以内
助成限度額:50万円以内
詳しくは、公益財団法人 千葉県産業振興センターホームページを御覧下さい。
1 助成の対象者
(1)千葉県内に本社又は事業所を有するともに、本助成金に関して実施する現地調査等に対し、千葉県内の本社又は
事業所で対応できること。
(2)事業承継を行うにあたり、引き続き県内で事業を営む者であること。
(3)支援機関から推薦を受けた者であること。
ほか
※M&Aにおける買収側の企業は対象外となります。
2 助成の対象事業と対象経費
(1)事業承継計画の策定委託 ・事業承継計画の策定委託料
(2)企業価値の算定委託 ・株価など企業価値の算定委託料
(3)後継者の育成 ・後継者の育成のためのセミナー等受講料
(4)M&Aの仲介委託等(注) ・仲介委託料、マッチング登録料、着手金
(注)M&Aの仲介委託等については、中小企業庁による「M&A支援機関登録制度」に登録された登録M&A仲介業者によるM&A仲介費用のみを助成対象経費とします。なお、登録M&A仲介業者については、中小企業庁HP又はM&A支援機関登録制度事務局HPにおいて公表されているので、利用を検討する場合は事前に必ず参照してください。
3 助成事業の実施期間
助成金交付決定日 ~ 令和8年2月末日
4 申請方法
(1)申請期間
令和7年4月8日(火)から随時受付(予算終了まで)
※予算が終了した場合、年度内に募集を締め切る場合があります。
(2)申請方法
① 申請書の事前確認(提出先:(公財)千葉県産業振興センター)
(提出先)
〒261-7123
千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト23階
公益財団法人千葉県産業振興センター 総合相談課
(原則)
直接持参またはメールで送付
土曜日・日曜日・祝日を除く、午前9時~午後5時までに提出下さい。
直接持参の場合は窓口にて書類のチェックを行いますので、なるべく早めの時間に御来訪下さい。
② 申請書の提出(提出先:千葉商工会議所)
郵送のみ
※①と②で提出先が異なっておりますので、ホームページを必ず御確認下さい。
(3)申請書類
・交付申請書(第1号様式)
・申請企業概要
・事業計画書
・経費明細書
・役員等名簿
・暴力団排除及び性風俗関連特殊営業に該当しないことに関する誓約書
・見積書の写し
・委託契約書の案
・その他添付書類
・チェックリスト
詳細は、公益財団法人 千葉県産業振興センターのホームページをご覧ください。
チラシはこちらです。
下記が概要となります。
千葉県事業承継支援助成金の概要
事業承継に係る計画策定、企業価値の算定、後継者の育成、M&Aの仲介委託等の経費の一部を助成する
助成率:1/2以内
助成限度額:50万円以内
詳しくは、公益財団法人 千葉県産業振興センターホームページを御覧下さい。
1 助成の対象者
(1)千葉県内に本社又は事業所を有するともに、本助成金に関して実施する現地調査等に対し、千葉県内の本社又は
事業所で対応できること。
(2)事業承継を行うにあたり、引き続き県内で事業を営む者であること。
(3)支援機関から推薦を受けた者であること。
ほか
※M&Aにおける買収側の企業は対象外となります。
2 助成の対象事業と対象経費
(1)事業承継計画の策定委託 ・事業承継計画の策定委託料
(2)企業価値の算定委託 ・株価など企業価値の算定委託料
(3)後継者の育成 ・後継者の育成のためのセミナー等受講料
(4)M&Aの仲介委託等(注) ・仲介委託料、マッチング登録料、着手金
(注)M&Aの仲介委託等については、中小企業庁による「M&A支援機関登録制度」に登録された登録M&A仲介業者によるM&A仲介費用のみを助成対象経費とします。なお、登録M&A仲介業者については、中小企業庁HP又はM&A支援機関登録制度事務局HPにおいて公表されているので、利用を検討する場合は事前に必ず参照してください。
3 助成事業の実施期間
助成金交付決定日 ~ 令和8年2月末日
4 申請方法
(1)申請期間
令和7年4月8日(火)から随時受付(予算終了まで)
※予算が終了した場合、年度内に募集を締め切る場合があります。
(2)申請方法
① 申請書の事前確認(提出先:(公財)千葉県産業振興センター)
(提出先)
〒261-7123
千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト23階
公益財団法人千葉県産業振興センター 総合相談課
(原則)
直接持参またはメールで送付
土曜日・日曜日・祝日を除く、午前9時~午後5時までに提出下さい。
直接持参の場合は窓口にて書類のチェックを行いますので、なるべく早めの時間に御来訪下さい。
② 申請書の提出(提出先:千葉商工会議所)
郵送のみ
※①と②で提出先が異なっておりますので、ホームページを必ず御確認下さい。
(3)申請書類
・交付申請書(第1号様式)
・申請企業概要
・事業計画書
・経費明細書
・役員等名簿
・暴力団排除及び性風俗関連特殊営業に該当しないことに関する誓約書
・見積書の写し
・委託契約書の案
・その他添付書類
・チェックリスト
詳細は、公益財団法人 千葉県産業振興センターのホームページをご覧ください。
チラシはこちらです。